- ファミリーマートで購入可能
- 食事券:12500円分を10000円で購入できる
- 食事券の内訳:1,000円券×10枚+500円券×5枚
- 2500円分、25%お得になる。
- 愛知県で食事券を受け取れるのは、10月16日から!
購入方法と期間
- 事前受付:2020年10月8日~10月13日
- Web受付:2020年10月16日~2021年31日
- 電話受付:10月16日~11月15日
- 店頭受付:11月16日~2021年1月31日
▶いずれもファミリーマート店内の『ファミポート』で発券し、受け取ることになる。
どうもキャッシュレスJAPAN編集部です。
今回は、愛知県の『Go to Eat』キャンペーンの食事券の購入方法を紹介していきます。
ざっくりですが、上記に掲載しておりますが、いずれもファミリーマートで食事券を受け取る形になります。
愛知の『GoTo Eat』キャンペーンの食事券はファミマで買える!

支払い方法 | 現金、クレジットカード・電子マネー・スマホ決済 |
---|---|
スマホ決済 | PayPay・LINE Pay・楽天ペイ・メルペイ・d払い・ORIGAMI Pay・WeChatPay・AliPay・Appleペイ |
クレジットカード | JCB/VISA/UC/MASTERカード/ニコス/AMEX/Diners/銀聯カード・ディスカバー |
電子マネー | Tポイント・WAON・ユニコ・楽天Edy・iD・QUICPay・PiTaPa |
交通系電子マネー | Suica・PASMO・Kitaca・ToiCA・manaca・ICOCA・SUGOCA・はやかけん・nimoca |
公式サイト | https://www.family.co.jp/ |
愛知の食事券はファミリーマートで購入することができます。
愛知県なら山のようにファミマが乱立しているので、簡単に入手することができますね。

ファミマでの購入方法と期間は4種類
【①事前受付】2020年10月8日~10月13日
Webからの事前受付になります。
10月8日から受け付けておりますが、最速で入手できるのは10月16日からになります。
ファミマ内のFamiポートにてレジにて支払うことになります。
【②Web受付】2020年10月16日~2021年1月31日
これもWebでの受付です。
ファミマ内のFamiポートにてレジにて支払うことになります。
【③電話受付】10月16日~11月15日
特設コールセンターで受付できます。
受付完了から2日後にファミマ内のFamiポートにてレジにて支払い
【④店頭受付】11月16日~2021年1月31日
ファミマの店頭でそのまま発券するパターンです。
なぜか11月6日と1ヶ月遅れでのスタートです。
というか結局ファミマに行く手間暇はどの手段でも変わりませんね。
ならファミマでの直接発券が一番楽ちんな気もしますが、なぜか11月6日スタートの謎仕様になっております笑
愛知県のどの飲食店で使えるのかは現状不明
愛知県内のGo To Eatキャンペーンあいちに加盟している飲食店であれば、
どこでも使うことができます。
引用:Go to Eatあいち公式サイトより
という感じなんですが、この記事を書いた2020年10月5日現在では、まだ公表されておりません。
今、Go To Eatキャンペーンあいちに加盟している飲食店の募集ととりまとめをしているという感じなんでしょうね。
飲食店の経営者は少しでも集客に繋がると思いますので、ぜひ参画することをおすすめします。
飲食店予約サイトでもお得に食事ができる!
『Go to Eat』は大手の飲食店予約サイト経由での予約でもお得に食事をすることができます。
上記は農林水産省「Go to Eatキャンペーン」のページに掲載されておりました。
こちらも有効に活用をしたいですね。

愛知県の飲食店の経営者はぜひ加盟すべし!
少し手間暇はかかりますが、無料で登録ができます。
間違いなく売り上げアップに繋がりますので、ぜひ加盟しましょうね。