
運営元 | 株式会社Origami |
---|---|
サービス開始 | 2016年5月 |
利用者数 | 非公開 |
利用可能実店舗 | 約10万か所 |
還元率 | なし |
キャンペーン | ほぼ毎日クーポン発行 |
決済方法 | 銀行口座・クレジットカード |
公式サイト | https://origami.com/ |
今回は2019年6月1日に発表されたORIGAMI Pay(オリガミペイ)のキャンペーンについて紹介していきます。

オリガミペイのキャンペーン内容

- 期間:6月1日(土)~9月30日(月)
- 銀行口座:基本3%オフ(3000円まで)
- クレカ登録:2%オフ(2000円まで)
ざっくりしたキャンペーン内容は上記のとおりです。
もう少し深堀りしていきます。
割引率は支払い方法で変わる

ORIGAMI Pay(オリガミペイ)は銀行口座やクレジットカードなどに紐づけして使うスマホ決済になります。
最大の割引率である3%オフにするためには、『銀行口座』など金融機関に登録して利用することをおすすめします。
Kyashとの紐づけでさらに2%還元

クレジットカードの場合は、『Kyash』の「プリペイドカード」へチャージしましょう。
そうすることで、
- クレジットカード:1~1.25%の還元率
- プリペイドカード:2%の還元率
この時点でポイントの2重どりをすることができます。
プリペイドカードの中でも最も還元率が高いのは「Kyash」になります。

【注意】割引適用外のお店
割引適用外のお店
- ミニストップ
- sakanaction
- 大垣市役所
逆に市役所でも割引してくれたら超話題になりそうですね(笑)
割引内容が異なる店舗
- ケンタッキー
- 立川ロフト
- カメラのキタムラ
- チガサキフラワーゴルフ
- Sign KICHIJOJI
- SIGNALLDAY
割引率に関しては、各店舗に問い合わせてみた方がいいと思います。
ORIGAMI Payが使えるお店をチェック

ORIGAMI Payはコンビニや飲食店、薬局など様々なお店で使うことができます。
どんなお店で使えるのか一度チェックしておきましょう!

【まとめ】
- 期間:6月1日(土)~9月30日(月)
- 銀行口座:基本3%オフ(3000円まで)
- クレカ登録:2%オフ(2000円まで)
というわけで、ORIGAMI Payのキャンペーン内容を紹介させていただきました。
とりわけ飲食店やコンビニなどと相性がいいスマホ決済になります。
派手なキャンペーン内容ではありませんが、日常生活が少しお得になりますよ。