
| 支払い方法 | 現金、クレジットカード・電子マネー・スマホ決済 | 
|---|---|
| スマホ決済 | PayPay・LINE Pay・楽天ペイ・メルペイ・d払い・WeChatPay・AliPay・Appleペイ・auPay・pring・J-CoinPay・ゆうちょPay・FamiPay・SmartCode | 
| クレジットカード | JCB/VISA/UC/MASTERカード/ニコス/AMEX/Diners/銀聯カード・ディスカバー | 
| 電子マネー | Tポイント・WAON・ユニコ・楽天Edy・iD・QUICPay・PiTaPa・Tマネー | 
| 交通系電子マネー | Suica・PASMO・Kitaca・ToiCA・manaca・ICOCA・SUGOCA・はやかけん・nimoca | 
| 公式サイト | https://www.family.co.jp/ | 
今回は大手コンビニチェーン『ファミリーマート』で使えるスマホ決済と支払い方法をまとめましたので、紹介していきます。
ファミリーマートとは?
説明するまでもありませんが、超大手コンビニチェーン店になります。
『ファミチキ』などが主力商品ですね。
ファミマで使える『スマホ決済』9種


- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- ファミペイ
- WeChatPay
- AliPay
- Appleペイ
- auPay
- pring
- J-CoinPay
- ゆうちょPay
- FamiPay
- SmartCode
主要なスマホ決済のほとんどが使えるのがファミリーマートです。
【使えるスマホ決済①】PayPay


| 運営元 | PayPay株式会社 | 
|---|---|
| 支払い方法 | 銀行口座・クレジットカード | 
| 支払い限度額 | 
 | 
| 特徴 | 個人間送金や送金依頼可能 | 
| 相性のいい銀行 | PayPay銀行 | 
| 相性のいいカード | PayPayカード | 
| 公式サイト | https://www.paypay-corp.co.jp/ | 
| 加盟店登録 | https://paypay.ne.jp/store/ | 
↓↓PayPayインストールはこちらから↓↓
スマホ決済アプリ『PayPay』は2019年5月より「基本還元率3%」でとてもお得です。
また20%還元キャンペーンの実施などと合わせるととてもお得に買い物をすることができます。


- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- ポプラ
- セイコーマート
- 100円ローソン
- ナチュラルローソン
スマホ決済で知名度№1のPayPay(ペイペイ)になります。
主要なコンビニのほとんどで使うことができます。


【使えるスマホ決済②】楽天ペイ


| 運営元 | 楽天 | 
|---|---|
| 還元率 | 0.5% | 
| 決済方法 | 銀行口座・クレジットカード | 
| 相性のいいカード | 楽天カード | 
| 公式サイト | https://pay.rakuten.co.jp/ | 
| 楽天市場 | https://www.rakuten.co.jp/ | 
日本でも最大手『楽天』が提供するスマホ決済『楽天ペイ』になります。
その他使えるお店(実店舗)やコンビニを紹介していきます。




『楽天カード』の組み合わせが最強


| 発行 | VISA・Mastercard・JCB・AMEX | 
|---|---|
| 年会費 | 無料 | 
| ポイント | 楽天スーパーポイント | 
| 還元率 | 1% | 
| 主な提携ポイント | ANAマイル 2P | 
| 電子マネー | 楽天EDY | 
| 旅行保険の最高保証額 | 海外:2000万円 | 
一番凄いのは、ただでさえ1%と還元率の高い「楽天カード」のポイントバックに加えて、「楽天Pay」のポイント分も還元されることです。


【マイルを貯めるなら】アメックスゴールドカード



| カード名 | アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード | 
|---|---|
| 年会費 | 29,000円(税別) | 
| ポイント・還元率 | 1% | 
| 主な提携ポイント | ANAマイル | 
| 電子マネー | 楽天Edy | 
| 旅行保険の最高補償額 | 海外1億円/国内5000万円 | 
| 資格年齢 | 20歳以上 | 
| 公式サイト | 
『
クレジットカードの年会費は無料が当たり前の現代で、ハードルは一見高く感じるかもしれません。
しかし、メリットをフル活用することで年会費以上は余裕で元が取れます。
お得にリッチな体験をすることができます。
スマホ決済との連携で、使えるお店の拡大とポイントの二重取りを狙っていきましょう!


【使えるスマホ決済③】ファミペイ


| 運営元 | ファミリーマート | 
|---|---|
| サービス開始 | 2019年7月1日 | 
| 決済方法 | QRコード決済(スマホ決済) | 
| 相性のいいカード | ファミマTカード | 
| 公式サイト | https://www.family.co.jp/services/smartphone/F3aTS3Fk9sDr.html | 
『ファミリーマート』が提供するスマホ決済アプリもあります。
ファミマ大好きな人はぜひ!
税金の支払いなどもできるので、おすすめですよ~!


【スマホ決済④】d払い


| サービス名 | d払い | 
|---|---|
| 提供元 | docomo | 
| 特徴① | 月10万円まで電話料金と合算して支払い可能 | 
| 特徴② | docomoユーザーでなくても利用可能 | 
| ポイント付与 | 
 | 
| 支払い方法 | 
 | 
| 公式サイト | https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/ | 
【dカード】相性のいいクレジットカード


| 発行 | VISA・Mastercard | 
|---|---|
| 年会費 | 年会費永年無料 | 
| ポイント | dポイント | 
| 還元率 | 1% | 
| 主な提携ポイント | JALマイル | 
| 電子マネー | モバイルSuica | 
| 旅行保険の最高保証額 | なし | 
| 公式サイト | https://d-card.jp/st/ | 
ドコモのスマホユーザーでd払いを使う方には間違いなくおすすめです!


【スマホ決済⑤】メルペイ


| サービス名 | メルペイ | 
|---|---|
| 提供元 | 株式会社メルペイ | 
| 特徴 | メルカリの売買で入手したポイントを使って、実店舗で買い物できる | 
| 公式サイト | https://jp.merpay.com/ | 
メルカリが提供するスマホ決済サービスになります。
売買で得たお金を実店舗で使えるのは大きいですね。


ファミマで「クレジットカード」9種


- JCB
- VISA
- UC
- MASTERカード
- ニコス
- AMEX
- Diners
- 銀聯カード
- ディスカバー


【マイルを貯めるなら】アメックスゴールドカード



| カード名 | アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード | 
|---|---|
| 年会費 | 29,000円(税別) | 
| ポイント・還元率 | 1% | 
| 主な提携ポイント | ANAマイル | 
| 電子マネー | 楽天Edy | 
| 旅行保険の最高補償額 | 海外1億円/国内5000万円 | 
| 資格年齢 | 20歳以上 | 
| 公式サイト | https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/gold-card/ | 
『アメックス・ゴールドカード』は飛行機をよく活用する方にとって、最大のメリットを享受することができます。
クレジットカードの年会費は無料が当たり前の現代で、ハードルは一見高く感じるかもしれません。
しかし、メリットをフル活用することで年会費以上は余裕で元が取れます。
お得にリッチな体験をすることができます。
スマホ決済との連携で、使えるお店の拡大とポイントの二重取りを狙っていきましょう!


ファミマで使える「電子マネー」7種
- Tポイント
- WAON
- ユニコ
- 楽天Edy
- iD
- QUICPay
- PiTaPa
- Tマネー
ファミマでは各種電子マネーにもばっちり対応しております。


ファミマで使える「交通系電子マネー」9種


- Suica
- PASMO
- Kitaca
- ToiCA
- manaca
- ICOCA
- SUGOCA
- はやかけん
- nimoca
スイカをはじめとした交通系電子マネーもばっちり使えますよ!


【まとめ】ファミリーマートの支払い方法



| 支払い方法 | 現金、クレジットカード・電子マネー・スマホ決済 | 
|---|---|
| スマホ決済 | PayPay・LINE Pay・楽天ペイ・メルペイ・d払い・WeChatPay・AliPay・Appleペイ・auPay・pring・J-CoinPay・ゆうちょPay・FamiPay・SmartCode | 
| クレジットカード | JCB/VISA/UC/MASTERカード/ニコス/AMEX/Diners/銀聯カード・ディスカバー | 
| 電子マネー | Tポイント・WAON・ユニコ・楽天Edy・iD・QUICPay・PiTaPa・Tマネー | 
| 交通系電子マネー | Suica・PASMO・Kitaca・ToiCA・manaca・ICOCA・SUGOCA・はやかけん・nimoca | 
| 公式サイト | https://www.family.co.jp/ | 
その他、主要なコンビニで使えるスマホ決済は以下の記事にまとめてます。


その他コンビニでの支払い方法
↓クリックで各店舗の支払い方法へ↓
| コンビニ | セブンイレブン ファミリーマート ローソン ミニストップ デイリーヤマザキ ポプラ セイコーマート | 
|---|














