ファーストフード

🍔フレッシュネスバーガーで使えるスマホ決済(PayPay)と支払い方法【キャッシュレス】

🍔フレッシュネスバーガーで使えるスマホ決済(PayPay)と支払い方法【2019年最新版】
会社名 FRESHNESS BURGER(フレッシュネスバーガー)
支払い方法 現金・電子マネー・スマホ決済
スマホ決済 PayPay・LINE Pay・d払い・楽天ペイ・auPay・メルペイ・Alipay・WeChatPay
クレジットカード JCB/VISA/MASTERカード/AMEX/Diners
電子マネー フレッシュネスカード・iD・QUICPay・楽天Edy・nanaco・WAON・ApplePay
交通系 Suica・PASMO・Kitaca・ToiCA・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん
公式サイト https://www.freshnessburger.co.jp/
よしたけ
よしたけ

今回は、全国でも『フレッシュネスバーガー』で使えるスマホ決済と支払い方法を紹介します。

では早速確認してみましょう!

『フレッシュネスバーガー』とは?

よしたけ
よしたけ

ハンバーガーチェーン店はたくさんありますが、『フレッシュネスバーガー』のコンセプトは、『おいしくて身体にいいものを丁寧に手作りする』です。

きんえもん
きんえもん

身体にいいマクドナルドってことか!

『マクドナルド』で使えるスマホ決済・クレジットカード・電子マネーまとめ
『マクドナルド』で使えるスマホ決済・クレジットカード・電子マネーまとめ 支払い方法 現金、クレジットカード・電子マネー・スマホ決済 スマホ決済 メルペイ・PayPay・d払い・楽...

【系列店①】

フレッシュネスバーガーで使える『スマホ決済』

  • PayPay
  • LINE Pay
  • d払い
  • 楽天ペイ
  • auPay
  • メルペイ
  • Alipay
  • WeChatPay
よしたけ
よしたけ

上記がフレッシュネスバーガーで使える主要なスマホ決済です。

【スマホ決済①】PayPay(ペイペイ)

 PayPayロゴ
運営元 PayPay株式会社
支払い方法 銀行口座・クレジットカード
支払い限度額
  • 本人認証でクレカは1日2万円
  • PayPay残高は50万円(24時間)200万円(過去30日間)
  • クレジットカード:5万円
特徴 個人間送金や送金依頼可能
相性のいい銀行  PayPay銀行
相性のいいカード PayPayカード
公式サイト https://www.paypay-corp.co.jp/
加盟店登録 https://paypay.ne.jp/store/

↓↓PayPayインストールはこちらから↓↓

IOS版android版

よしたけ
よしたけ

知名度が最も高いPayPayが使えます。

PayPay(ぺいぺい)が使用できるお店を種類ごとにまとめてみた
PayPay(ペイペイ)が使えるお店を24ジャンルに分けて紹介【2022年3月更新】 基本還元率 0.5%~3% 決済方法 銀行口座・クレジットカード 支払い限度 クレカは1日2万...

【例】1万円の買い物をPayPayで支払うと・・・

消費税8%
増税前
消費税10%
増税後
買い物金額 10,000円 10,000円
消費税 800円 1000円
税込み 10,800円 11,000円
ポイント還元率 4% 9%
ポイント還元額 432円 990円
実質金額 10,368円 10,010円
よしたけ
よしたけ

なんと消費税増税後の方がお得に買い物ができるのです。

というか10010円と元の金額10000円だと実質的に消費税が0%に近くなります。

現金で買い物をするということは何の恩恵も受けれらません。

【還元率9%】PayPay(ペイペイ)で消費税10%が消える『裏技』を紹介
【還元率10%】PayPay(ペイペイ)で消費税10%が消える『裏技』を紹介【結論】PayPayの5%還元+消費者還元事業5% PayPay:1.5%還元 ヤフーカード:1%還元 ま...

【スマホ決済②】LINE Pay

今話題の「〇〇Pay」を全てまとめてみた【QRコード決済】LINE Pay
運営元 Line
サービス開始 2017年1月
利用者数 3000万人
利用可能実店舗 約133万人
還元率 0.5%~2.0%
キャンペーン 最大20%
決済方法 銀行口座・LINEペイカード
相性のいいカード LINEペイカード
公式サイト https://line.me/ja/pay

若い世代を中心に多くの方が使っている「LINE Pay」になります。

こちらも様々なお店で使うことができますので、非常に便利です。

【2020年版】LINE Pay(ラインペイ)が使えるお店・ネットショップ一覧表
【2020年版】LINE Pay(ラインペイ)が使えるお店・ネットショップ一覧表 LINE Payとは?? 運営元 LINE 還元率 0.5% キャンペーン 最大...

【スマホ決済③】d払い

d払い ロゴ
運営元 NTTドコモ
サービス開始 2018年4月
利用者数 非公開
利用可能実店舗 10万店舗
還元率 0.5%
キャンペーン dポイント40倍還元など
決済方法 銀行口座・クレジットカード
公式サイト https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/
スマホ決済「d払い」が使えるお店・ネットショップ一覧と近場でお店を探す方法
『d払い』が使えるお店・ネットショップ一覧と近くの加盟店を探す方法【キャッシュレス】 『d払い』とは? サービス名 d払い 提供元 docomo 特徴① 月10万円まで電話料...

『フレッシュネスバーガー』で使えるクレジットカード

  • 使えない
よしたけ
よしたけ

残念ながら、フレッシュネスバーガーではクレジットカードは使えません。

でもクレジットカードをスマホ決済に登録することでお得にポイントを貯めることはできます。

消費税10%でも損しないお得なスマホ決済・クレジットカードテクニック
消費税10%でも損しないお得なスマホ決済・クレジットカードテクニック 日本人の平均年収が下がる中、非常に苦しいですよね。 今回は、そんな消費税が増税する中でも、お得な買い物テクニックを紹介しま...

フレッシュネスバーガーで使える「電子マネー」

🍔フレッシュネスバーガーで使えるスマホ決済(PayPay)と支払い方法【2019年最新版】画像出典:フレッシュネスバーガー公式サイト
  • フレッシュネスカード
  • iD
  • QUICPay
  • 楽天Edy
  • nanaco
  • WAON
  • ApplePay

特徴

  • 財布不要
  • 個人情報不要
  • 毎月1~7日でチャージ10%オンなどキャンペーン企画あり
よしたけ
よしたけ

フレッシュネスバーガー独自のカードになります。

お得なキャンペーンもやってますので、フレッシュネスバーガーLOVEの方におすすめです。

フレッシュネスバーガーで使える「交通系電子マネー」

  1. Suica
  2. pasmo
  3. Kitaca
  4. TOICA
  5. manaca
  6. ICOCA
  7. SUGOCA
  8. nimoca
  9. はやかけん
【2020年最新】Suica(スイカ)が使えるお店や加盟店をまとめてみた
【2020年最新】Suica(スイカ)が使えるお店や加盟店をまとめてみた そもそも『Suica』とは?? 運営 JR東日本 加盟店数 25万店舗 種別 プ...

【まとめ】お得なのはスマホ決済+クレジットカード

🍔フレッシュネスバーガーで使えるスマホ決済(PayPay)と支払い方法【2019年最新版】
会社名 FRESHNESS BURGER(フレッシュネスバーガー)
支払い方法 現金・電子マネー・スマホ決済
スマホ決済 PayPay・LINE Pay・d払い・楽天ペイ・auPay・メルペイ・Alipay・WeChatPay
クレジットカード JCB/VISA/MASTERカード/AMEX/Diners
電子マネー フレッシュネスカード・iD・QUICPay・楽天Edy・nanaco・WAON・ApplePay
交通系 Suica・PASMO・Kitaca・ToiCA・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん
公式サイト https://www.freshnessburger.co.jp/
よしたけ
よしたけ

というわけで『フレッシュネスバーガー』で使えるスマホ決済と支払い方法を紹介しました。

クレジットカードは使えませんが、PayPayなど主要なスマホ決済には対応しております。

そのため、クレジットカード+スマホ決済での利用がお得にキャッシュレスできますよ~!

【2021年最新版】多すぎ!「スマホ決済」おすすめランキング【QRコード決済】
【2021年最新版】多すぎ!「スマホ決済」おすすめランキング【QRコード決済】 そもそも「QRコード決済」とは? 事前にアプリをインストールして、利用できる店舗でアプリの「QRコード」を掲示する...

飲食店での支払い方法

↓クリックで各店舗の支払い方法へ↓

ファーストフード マクドナルド
モスバーガー
ケンタッキー
フレッシュネスバーガー
ミスタードーナツ
サーティワンアイス
吉野家
松屋
すき家
ファーストキッチン
ピザーラ
喫茶店 スターバックス
サンマルクカフェ
上島珈琲店
コメダ珈琲
ファミレス ガスト
ジョナサン
和食 しゃぶしゃぶ温野菜
くら寿司
スシロー
かっぱ寿司
はなまるうどん
丸亀製麺
和民 系列
白木屋・魚民・笑笑・千年の宴・山内農場
中華 熱烈中華食堂 日高屋
バーミヤン
洋食 グラッチェガーデンズ
焼き肉 牛角
よしたけ
よしたけ

気になるお店があればぜひ支払い方法などチェックしてみてください。

記事は随時更新しておりますので、よろしくお願いします。

QRコード決済が使えるお店と支払い方法まとめ【キャッシュレス】
QRコード決済が使えるお店と支払い方法まとめ【キャッシュレス】スマホ決済が使えるお店と支払い方法 ↓クリックで各店舗の支払い方法へ↓ サービス 郵便局 コンビニ セ...