ここでは、アパレル系ネットショップ「ZOZOTOWN」で使えるスマホ決済とキャッシュレス決済を紹介していきます。
ZOZOTOWNで使えるキャッシュレス決済
支払い方法 | クレジットカード・スマホ決済・コンビニ払い・つけ払い |
---|---|
スマホ決済 | LINE Pay・Amazonペイ PayPay(予定) |
クレジットカード | VISA・Master・JCB・AMEX・ダイナース |
電子マネー | 使えない |
おすすめクレカ | ZOZOカード |
公式サイト | https://zozo.jp/ |
ネットショップでのお買い物ですので、基本クレジットカードがメインになります。
電子マネー系も全く使えないわけではありませんが、公式サイトでも返品時に手続きが面倒なので、推奨はされておりません。
ZOZOカードが一番おすすめです。
ZOZOTOWNで使えるスマホ決済
- LINE Pay
- Amazonペイ
- PayPay(予定)
現状、LINE Payのみが使えます。
LINE Payとは

サービス名 | LINE Pay |
---|---|
提供元 | LINE |
特徴① | 個人間送金可能 |
特徴② | 割り勘機能付き |
ポイント付与 | 還元率は0.5%
キャンペーン実施時には最大20%還元 |
支払い方法 |
|
公式サイト | https://line.me/ja/pay |
コミュニケーションアプリ『Line』が提供するスマホ決済になります。
スターバックスやAmazonなどでも使うことができ、ほぼ毎日のようにクーポンを発行していることが特徴です。

PayPay(予定)
ゾゾタウンはYahoo!の子会社になったことにより、今後PayPayが使える可能性が高くなりました。
近いうちプレスリリースも出そうですね。

LINE Payで買い物してみよう!

いつも買い物をするように欲しい商品を選択して、カートに入れましょう。
支払い方法で「LINE Pay」を選択

様々な支払い方法がありますが、「LINE Pay」の項目がありますので、チェックしましょう!
LINE Payでお買い物完了!

というわけでお買い物完了です。
LINE Payでは、20%のキャンペーンをよく実施しますので、キャンペーンに合わせて購入するととてもお得です。

お店での支払い方法をチェック
↓クリックで各店舗の支払い方法へ↓
コンビニ | セブンイレブン ファミリーマート ローソン ミニストップ デイリーヤマザキ ポプラ セイコーマート |
---|---|
家電量販店 | ビックカメラ エディオン ジョーシン コジマ ソフマップ ヤマダ電機 ベスト電器 ソニーストア ダイソン カメラのキタムラ |
薬局 ドラッグストア |
マツモトキヨシ スギ薬局 ココカラファイン ウェルシア ツルハドラッグ ドラッグセイムス サンドラッグ トモズ 杏林堂・ウォンツ・B&D |
書店 | TSUTAYA・蔦屋書店 丸善・ジュンク堂 ブックオフ GEO(ゲオ) アニメイト PayPayが使える書店 |
スーパー 百貨店 |
イオン 高島屋 ヨーカドー 西友・サニー ライフ バロー OK(オーケー) PayPayが使えるスーパー |
アパレル | ユニクロ 無印良品 ライトオン ユナイテッドアローズ 青山・スーツカンパニー マックハウス |
ネットショップ | Amazon ZOZOTOWN PayPayが使えるネットショップ 楽天ペイが使えるECショップ Amazon Payが使えるお店 ロハコの支払い方法 |
雑貨 インテリア |
イケア ロフト 東急ハンズ ニトリ ドンキホーテ 100均ダイソー トイザらス |
各お店での支払い方法になります。
気になるお店があればチェックしてくださいね。
